工業会の取組み
Activity教 育
Education
- 教育
建設業に従事する作業員は作業の種別により作業に伴う就労資格がなければ、労働安全衛生法無資格作業となり法違反となります。 このことは企業コンプライアンス上、社会的信用にかかわる問題です。 日本パーティション工業会では、建設業の一員として、労働環境の向上と労働災害の撲滅を目的に安全衛生指導教育を支援する、 建設業に従事する作業者に対しての、各種作業に伴う就労資格取得教育部会を創設し、 業界の社会的地位の向上、又社会貢献としての、工業会の付加価値を高め、更なる活性化と発展に寄与するものであります。
※すべて法定教育で建設業労働災害防止協会、中央労働災害防止協会で登録されたものが講師に当る
| NO | 教育内容 | 講師資格者 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1 | 職長・安全衛生責任者教育 | CFT講師資格者 | 建設業労働災害防止協会登録 |
| 2 | 安全衛生責任者教育 | CFT講師資格者 | 建設業労働災害防止協会登録 |
| 3 | 安全衛生推進者初任時能力向上教育 | 講師資格者 | 建設業労働災害防止協会登録 |
| 4 | 上級職長教育(能力向上教育 | CFT講師資格者 | 建設業労働災害防止協会登録 |
| 5 | 研削といしの取替え等の業務に係る特別教育 | 特別教育講師資格者 | 建設業労働災害防止協会登録 |
| 6 | 低圧電気の取扱い業務 | 特別教育講師資格者 | 建設業労働災害防止協会登録 |
| 7 | 丸のこ取扱い作業 | 特別教育講師資格者 | 建設業労働災害防止協会登録 |
| 8 | 振動工具の取扱業務 | 特別教育講師資格者 | 建設業労働災害防止協会登録 |
| 9 | 石綿取扱い業務 | 特別教育講師資格者 | 建設業労働災害防止協会登録 |
| 10 | 有機溶剤取扱い作業業務 | 特殊教育インストラクター(有機溶剤) | 中央労働災害防止協会登録 |
| 11 | アーク溶接等の業務に係る特別教育 | アーク溶接特別教育インストラクター | 中央労働災害防止協会登録 |
| 12 | 酸素欠乏危険作業 | 第一種酸素欠乏作業主任者 | 建設業労働災害防止協会登録 |
| NO | 教育内容 | 講師資格者 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 14 | 衛生管理者受験講習会 | 第一種衛生管理者 | 東京労働基準局登録 |
| 15 | 建築施工管理技士受験講習 | 建築有資格者 | 建築出身経験者 |